寸鉄・銀の道―配達員の活躍・ロングドライブ 他

2012年10月31日(水)更新:2
【韓国・釜山広域市 沙下(サハ)区から 池田大作SGI会長夫妻に名誉区民証】
〈“人間と人間の交流こそ真の平和の基盤”と讃え―区庁長〉
●これは、地域社会の発展と世界平和、友好増進への貢献を讃えるもの。
●これまで同区では、地元SGIメンバーが良書の寄贈、海辺の大清掃活動、障がい者支援など持続的に社会貢献に取り組んできた。
 こうした献身の行動を讃え同区は、1998年、2011年の2回にわたり、地元SGIに「感謝牌」を授与している。
●「池田会長は、宗教指導者、作家、詩人、哲学者、教育者として多くの活動をしてこられただけでなく、平和活動家として“世界平和の真の基盤は、民族と国家、理念を超越した人間と人間の交流を通した相互理解によって築き上げられる”との信念で行動されております」(李区庁長)
●「こうした行事に参加させていただき、会員の方々の姿を通して、池田会長の思想、仏法の人間主義を広げるSGIの活動に深く共感しました。何よりも池田会長が、これまで世界の平和と韓日友好のために多大な労苦を払ってこられたことに対し、尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。SGIのさらなる発展を願っています」(玉栄福区議会議長)
   (聖教新聞 2012-10-29、以下同)


【わが友に贈る】
 何があっても 勢いよく前へ!
 その根本は祈りだ。
 強き題目の音声で 諸天を揺り動かせ!


【未来部機関紙11月号】●「未来ジャーナル」に連載中の池田名誉会長の「未来対話」の第7回は「誇り高く 向上の道を!」。
●「未来ジャーナル プラス」にはストリートダンサーのFISH BOYさんが登場する。
●「少年少女きぼう新聞」の名誉会長の連載「希望の大空へ」の第7回は「良き出会いを結ぼう!」
●定価は、いずれも53円(税込み)。


【不屈の心で勝て! タイ 牙城会・創価班が研修会】
●「行解既に勤めぬれば三障四魔粉然として競い起る乃至随う可らず畏る可らず」(1087ページ)等を拝読。池田SGI会長が教える通り、難を乗り越えてこそ大境涯が開かれる。魔を見破り、魔に打ち勝つ強い信心を磨こうと誓い合った。
●「師弟の大願に生き抜き、限りある人生を最高に価値あるものに。そして2030年へ、同志の皆さんから信頼される一人一人に成長を」と呼び掛けた。
 日頃の尊き奮闘に深く感謝し、新時代のリーダーと育ちゆく友に心からの期待を寄せた。


寸鉄
●あらゆる思想を包む御書こそ第3の千年紀の指標―教授(スペイン)。青年よ心肝に!
青森県婦人部の日。地域に励ましの光! 太陽の母ありて“人材の森”は青々
●日々は花のように輝いて出現―詩人(ヘルダーリン)。漫然と生きても一日。全て自分次第
●明確な目標に向けて団結せよ―恩師。さあ地区の協議会。充実の語らいを
●「いじめ」の7割は悪口―都教委。目に見えぬ心の傷。子供の変化に敏感に


【躍進の韓国壮年部 新入会の友2800人が参加】
●ヨサンナク理事長は、「正しい仏法を持ち、最高の師匠と共に前進していくならば、どんな困難も無限の希望へと変えていくことができる」と強調。共々に人生の王道を歩み抜こうと語った。


【尼崎で池田華陽大会】
●吉井女子部長は、「大確信の祈りと勇気の行動で“強き自分自身”を築きゆこう」と語った。


【今週のことば】
 「我が弟子等・ 大願ををこせ」
 さあ 創立の月だ!
 広布の大願に燃えて 境涯と仏縁の拡大を!


【東京 文京 師弟共戦の前進!】
●「愚痴は福運を消し、感謝の唱題は万代の幸を築く」(名誉会長夫人)


【きょうの発心 大聖人御聖誕の地で仏縁を広げる】
御文  深く信心を発して日夜朝暮に又懈らず磨くべし何様にしてか磨くべき只南無妙法蓮華経と唱へたてまつるを是をみがくとは云うなり(一生成仏抄、384ページ・編22ページ)
●信心の実践で、心を磨いていくように、と教えられています。


【銀の道 配達員の活躍 “創立の月”へ勇気の前進!】
滋賀県草津市 村田さん 心通う対話で信頼築く〉
●「配達を始めて大きな病気もなく、健康なのが一番の功徳です!」
●町内会の役員を10年務め、現在は評議員に。また、趣味の将棋では日本将棋連盟・湖南支部支部長として活躍。地域のまつりで体験教室を開き、子どもたちに将棋の魅力を伝えるとともに、友好と信頼を大きく広げてきた。


熊本県大津町 片山さん 使命を果たし健康人生〉
●発心したのは、入会4年目のこと。生後間もない次男の虚弱体質に悩み、“聖教新聞に出ている体験記事のように、私もわが子の健康を勝ち取りたい”と、勤行・唱題を実践し始めた。その後、薄紙を剥ぐよう元気になっていく次男の様子を見て、“この信心はすごい!”と、確信をつかんだ。
●配達員になった84年当時、実は片山さん自身も、健康に対する不安があった。
 「子どものころから貧血がひどく、若い時には電車の中で突然、気を失ったこともあったんです。でも、配達を始めてからは不思議と、一度も貧血の症状が出たことはなく、今ではすっかり丈夫になりました。これも配達のおかげと、感謝しています」
●3年前、地元・大津町内の読書グループ「万葉会」の会長に。毎月、定期的に仲間と共に、始業前の中学校で本の読み聞かせを行ったり、町内にある図書館で幼児を対象に紙芝居をしたりといったボランティア活動を推進。また、図書館の本の整理や、傷んだ箇所の修復作業もしている。


【暮らしのアンテナ 「ロングドライブ」 小森玲子さん】
★車内換気
 エアコンは、冬場は内気循環の方が効率はいいのですが、換気をしないと車内の酸素が徐々に不足し、眠気や注意力低下の原因にもなります。一定時間ごとに外気を導入して予防しましょう。

★車間距離
 高速道路では車間距離を十分に取ることが大切です。
 車間距離が狭いと前方の不慮の出来事に対応できないばかりでなく、後続車に対し無駄なブレーキを促してしまい、結果的に渋滞の原因となることも。
 車が時速100キロで走る場合、安全に走行するための車間距離は約100メートルといわれています。

★追い越し
 低速車両がいる時や合流がある時には追い越し車線に入りますが、通常は左側の走行車線を走るのが原則です。頻繁に追い越しをする人もいますが、目的地までの到着時間は、さほど変わりません。焦らず落ち着いて運転しましょう。