2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

師弟不二の信心で人生を勝ち開け

2012年4月23日(月)更新:1 【わが友に贈る】 一歩踏み出して 今日を勝つことだ。 自分に勝つことだ。 地道な挑戦の日々に 人生の栄光は輝く! (聖教新聞 2012-04-23、以下同)【寸鉄】 ●SGIの文化運動の力量と質の高さに圧倒された―識者(スペイン)。人類…

わが友に贈る・寸鉄 他

2012年4月22日(日)更新:5 【わが友に贈る】 爽やかな 春風に乗って 対話を広げよう! 会って話せば 心は強く結ばれる! (聖教新聞 2012-04-22、以下同)【寸鉄】 ●比(フィリピン)のアブエバ博士と対談開始。「平和と異文化理解へSGI会長と共に進みたい」 ●…

精神の力は暴力に打ち勝つ 「民衆が主役」の時代へ共に

2012年4月22日(日)更新:4 【フィリピン・カラヤアン大学学長・アブエバ博士と池田大作SGI会長の対談「マリンロードの曙 共生の世紀を見つめて」が「第三文明」6月号から連載】 フィリピンのカラヤアン大学学長であるホセ・アブエバ博士と創価大学創立者…

SOKA YOUTH WEB 青年部サイトが好評

2012年4月22日(日)更新:3 創価学会青年部のサイト「SOKA YOUTH WEB」が好評を博している。 「平和哲学を学ぶ」コーナーでは、池田SGI会長の本年の第37回「SGIの日」記念提言の全文を掲載。また、青年部主催の講演会、平和・文化運動の歴史を紹介している。 …

若々しく!不退の心で

2012年4月22日(日)更新:2 【名誉会長と共に今日も広布へ (11)】 素晴らしい人生を生き抜こう!健康で、長生きして、自他共に喜びを満喫して! 勝利の栄光に輝いて、人生を生きる。それが最極の人生であり、それを仏という。 わが使命の舞台で、勝つことが…

愚痴と文句は福運を消す

2012年4月22日(日)更新:1 ・斧節『専門家や国民の声を無視する原子力行政』 http://d.hatena.ne.jp/sokaodo/20120422/ >>学会本部とそっくりだ。打ち出しという名の創価行政。(小野さん)【御指導】 われわれは仏法に命をささげている。文句など言う資格はな…

“リース対談”が完結 絆で結ばれた民衆が平和を担う

2012年4月21日(土)更新:4 【社説】 「対談を通して憂うべき問題を論じながらも、私自身の中で未来への楽観主義が蘇るのを感じました」 月刊誌「第三文明」で好評連載された、池田SGI(創価学会インタナショナル)会長とオーストラリア「シドニー平和財団…

試練を乗り越え、共に咲き薫りましょう!

2012年4月21日(土)更新:3 【名字の言】 みちのくの桜は、これからが見頃。「古来、花王と称せられ、日本の国花とし、古くは『花』といえば桜を指した」(広辞苑)。これほど開花が待たれる花もないが、とりわけ、この春ほど東北の桜を心待ちにした年もない …

わが友に贈る・寸鉄・きょうの発心 他

2012年4月21日(土)更新:2 【わが友に贈る】 出会いの春。 まず行動だ! 動いた分だけ 心が軽くなる。 さあ飛び出そう! (聖教新聞 2012-04-21、以下同)【寸鉄】 ●「青年を育成するSGIには未来を開く力が!」議長(アルゼンチン)。平和世紀の旗手と ●東洋…

励ましは「万」の「力」

2012年4月21日(土)更新:1 【御書とともに〈75〉名誉会長が指針を贈る】 夫れ木をうえ候には大風吹き候へどもつよ(強)きすけ(扶)をかひ(介)ぬれば・たうれず、本(もと)より生(お)いて候木なれども根の弱きは・たうれぬ (三三蔵祈雨事、1468ページ…

創価学会の源流が法華経にある

2012年4月20日(金)更新:3 【名字の言】 その長さは10メートルを優に超える。壁一面に広がる経典に見入った。鳩摩羅什訳の法華経写本である。「一心欲見仏 不自惜身命」……朝夕の勤行で慣れ親しんだ一節を探す、孫を連れた老夫妻もいる 創価大学の“法華経展”…

「平和の哲学」「文化の光彩」「生き抜く力」を読者に届けたい

2012年4月20日(金)更新:2 【わが友に贈る】 聖教ありて広布あり。 尊き配達員の方々 通信員、新聞長はじめ 本紙を守り支える 皆様に福徳は燦然! (聖教新聞 2012-04-20、以下同)【寸鉄】 ●SGI会長の言葉は平和に尽くそうとの心を起こさせる―作家(ボリビア)…

「言葉の光」で人間と社会を照らせ

2012年4月20日(金)更新:1 【きょう61周年の本紙創刊記念日 池田大作名誉会長の随筆集「平和への大道」が発刊】 きょう4月20日は、本紙創刊記念日。創刊61周年を記念して、本社から池田大作名誉会長の『随筆 平和への大道』が発刊された。 これは、池…

科学技術週間 「生命の尊厳」第一の社会建設を

2012年4月19日(木)更新:3 【社説】 プレートの跳ね上がりを止める「地震を抑えるネジロボット」、揺れない家を造る「ちょうでんどうじ石式フロートハウス」――これらは、子どもたちが未来の夢を描いたもの(未来の科学の夢絵画展)。どの絵にも、命を大切にし…

「師弟の誓願」が輝く5月3日 民衆の幸福へ大情熱を燃やせ

2012年4月19日(木)更新:2 【わが友に贈る】 多宝会・宝寿会 錦宝会の皆様ありて 創価の新時代が到来! 最も気高き人間王者に 青年よ徹して学べ! (聖教新聞 2012-04-19、以下同)【寸鉄】 ●堂々と「5・3」祝賀の幹部会。師と共に新たな勝利へ! 青年学会が…

誓いを貫く人が勝利者

2012年4月19日(木)更新:1 【名字の言】 「信心で人生を飾り、その素晴らしさを子や孫に伝え残したい」。先月、入会した、97歳の新会員の言葉が心に響いた 紹介者は、95歳の婦人部の友。沖縄戦では、前夫を失い、自身もマラリアに襲われ、生死をさまよっ…

わが友に贈る・寸鉄・名字の言 他

2012年4月18日(水)更新:2 【わが友に贈る】 若き友の成長ありて 希望の未来は輝く! わが振る舞いで 慈愛と確信の声で 青年に真心の応援を! (聖教新聞 2012-04-18、以下同)【寸鉄】 ●栄光燦たる「5月3日」へ 列島に対話の花は爛漫! 弟子の勝利で未来を開…

青年SGIの建設へ! アフリカ・カメルーンが新出発

2012年4月18日(水)更新:1 アフリカのカメルーンSGI(創価学会インタナショナル)が、青年SGIの建設へ、力強く進んでいる。 この10年間で、1本部から1総合本部8本部体制に発展を遂げた同SGI。全メンバーのうち、半数以上が青年だ。 毎週水曜を…

日蓮仏法は、過去の宿業を今生で転換し絶対的幸福を築く直道を明かす

2012年4月17日(火)更新:2 【新・人間革命 人材城七】 かつて、女性は、幼い時は父母に従い、結婚してからは夫に従い、老いてからは子に従うべきであるとされていた。 近代の女性たちは、そうした服従の綱(つな)を断ち、自立の道を歩もうとしてきた。「女性…

わが友に贈る・寸鉄・希望のSGI 他

2012年4月17日(火)更新:1 【わが友に贈る】 新たな道を進む友よ 今は力をつける時だ。 焦らず、じっくりと 「十年一剣」を磨け! 生涯の土台をつくれ! (聖教新聞 2012-04-17、以下同)【寸鉄】 ●SGIの人間革命運動は平和を築く歴史的挑戦―識者(アメリカ…

春爛漫出会いと語らいの花を

2012年4月16日(月)更新:2 【社説】 創価大学で開催中の「法華経――平和と共生のメッセージ」展(主催=東洋哲学研究所)が盛況である。 人間と人生を肯定し、積極的に他者や社会と関わっていくメッセージが込められた「法華経」。人間が人間らしく、強く生き…

わが友に贈る・今週のことば・寸鉄 他

2012年4月16日(月)更新:1 【わが友に贈る】 リーダーの要件は 陰で奮闘する友を 見つけ出すことだ。 感謝の心を声にして 最大に讃え合おう! (聖教新聞 2012-04-16、以下同)【今週のことば】 聖教の創刊記念日、万歳! 尊き無冠の友、通信員の 偉大な労苦に…

「勝利の道」は苦難を乗り越える道

2012年4月15日(日)更新:1 【One World with Sensei ―世界の機関誌・誌から― アメリカ 「Living Buddhism」誌から 法廷弁護士としての受賞は師弟の誇り】 〈願いは決意に〉 ●いつも深夜2時まで勉強したにもかかわらず、成績は「B」か「C」と芳しくありません…

御本尊、御書、師匠の指導に照らし、正しく、清浄無比なる信心を貫く

2012年4月13日(金)更新:4 【新・人間革命 人材城 四】 山本伸一は、熊本の地から、多くの人材が育ってほしかった。それだけに、彼の言葉には、熱がこもっていった。 「先輩幹部が、後輩の奥底の一念を見極めていくには、自身の生命に濁りがあってはならない。…

わが友に贈る・寸鉄・きょうの発心

2012年4月13日(金)更新:3 【わが友に贈る】 誓いの青春を歩む 世界一の華陽姉妹よ。 いつも ありがとう! 女子部の笑顔は わが地域の希望なり! (聖教新聞 2012-04-13、以下同)【寸鉄】 ●名誉会長が紹興魯迅記念館の名誉顧問に。「社会悪と戦う文豪の魂と共…

池田先生は信義の力で両国人民の友好を促進

2012年4月13日(金)更新:2 【紹興魯迅記念館「名誉顧問」称号の授与式から 陳館長の授与の辞(代読)】 尊敬する池田大作先生、ご列席の皆様方。 私どもは、東京を訪問し、紹興魯迅記念館を代表し、創価学会の池田大作先生に対する当館「名誉顧問」称号の授与…

Daily Encouragement

2013年5月5日(日)更新:1 ●This is what I would like to communicate to you, my young friends who are the heirs of the Soka legacy: Live out your lives together with the SGI, an organization fulfilling the Buddha's decree! Our activities in t…

御書を「口」で読み、「意」で読み、「身」で読むことに挑戦したい

2012年4月12日(木)更新:4 【名字の言】 古にさかのぼれば、学ぶとは素読することだった。「読書百遍意自ら通ず」と言うように、口に出し、覚えるほどに読み込むなか、文章の深い意味へと理解が及ぶのである。福沢諭吉は若き日、古典の大著『春秋左氏伝』を1…

わが友に贈る・寸鉄・SGI会長の謝辞 他

2012年4月12日(木)更新:3 【わが友に贈る】 広布の外交戦は 感じよく丁寧に。 迅速な対応が決め手だ。 「さすが」と言われる 創価の全権大使たれ! (聖教新聞 2012-04-12、以下同)【寸鉄】 ●台湾・台北海洋技術学院が会長に名誉教授。文化と平和促進の貢献讃…

池田先生の献身的な奉仕の精神 平和・文化・教育の事績に感動

2012年4月12日(木)更新:2 【台湾 台北海洋技術学院「名誉教授」称号授章式から 劉学長の授章の辞】 本日は私にとって、感動に打ち震える日であります。と、申しますのは、私はここに、台北海洋技術学院を代表し、敬愛する池田大作先生に、本学第1号の「名誉…